”SDGs”への取組み

SDGs 宣言

株式会社ASTEADは弊社事業を通じ、持続可能な開発目標の達成に積極的に取り組み、貢献していきます。

弊社は総合建設業を営む企業として、環境保全や地域の活性化等を経営活動理念の根幹とし、性別人種
年齢障がいなどにとらわれない雇用創出をはじめ、国内外での再生可能エネルギーの推進事業を通じ、
弊社の活動が「企業活動= SDGs」であることを社員一同常に意識し、弊社ならび協力企業全体で SDGs目標達成に取り組んで 参り ます。

SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs)とは,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。

詳しい内容は国連広報センターおよび外務省のHP(外部リンク)をご覧ください。

私達の取り組み

弊社は総合建設業を営む企業として、環境保全や地域の活性化等を活動理念の根幹とし、活動してまいりました。
SDGsには弊社が以前より進めてきた目標も多く、これからも目標達成の一端を担う一企業として活動してまいります。

長野県SDGs推進企業としての取り組み

長野県SDGs推進企業登録申請を行い、本年度の取り組みとして下記の3項目の達成を宣言いたしました。


SDGs達成に向けた宣言書(株式会社ASTEAD)

内容はこちらから確認ください。
SDGs達成に向けた宣言書(株式会社ASTEAD)PDFファイル

SDGs達成に向けた具体的な取組(要件2)

内容はこちらから確認ください。
SDGs達成に向けた具体的な取組(要件2)PDFファイル

 

・今後増加する廃棄太陽光パネルの再生利用への取り組み(2019)
 

 

 

自社で 回収する 廃棄太陽光パネル取扱量 の 90% を 買取 することで不法投棄撲滅への取り組みを行う。
また買取パネルを リユース品として国内外で再利用 を進める。

2021年7月現在 5tの廃棄パネルの回収

・外国人労働者(技能実習生)の積極的雇用(2019)

 

 

外国人社員数 をグループ全体で 20%を目標(2019年 2%→ 2030年 20%)

2021年7月現在 14.8%を達成

・すべてのディーゼル建機を尿素SCRシステム搭載車両へ変更(2019)

 

 

2025年まで に 弊社の保有するディーゼル建機を全車尿素SCRシステム搭載車両に変更する。
( 2019年保有数 6台) 今後購入する車両もすべてシステム搭載車両を採用する。

2022年7月現在 6台中3台の変更

 

弊社では下記11項目の達成を念頭に置いた活動をしています。

  • 工事中に出る廃材・ゴミの削減、分別、処理を常に考え、環境への配慮に努めています。
  • 長野県民間防災事業体を設立し、災害に備える活動に取り組んでいます。

 

    • 環境・安全に関する勉強会を定期的に行っています。また外部のセミナー・講習会等にも積極的に参加
      し,意見交換を行っています。
    • また社員の資格取得支援も行っています。
    • ”茅野市はつらつ事業所認定書”を取得し(認定番号 61)、仕事と家庭の両立に配慮しながら、男女が共に能力を発揮できる職場環境づくりに積極的に取り組んでいます。

  • ベトナム・ミャンマー・スリランカ等アジア諸国からの外国人技能実習生の受け入れに取り組み、日本の技術や文化を広く学べる環境を提供・支援しています。
2019年7月 ベトナム人技能実習生を4名受入

各団体、協力会社との相互理解・支援をより強固なものとし、持続可能な開発目標の達成にむけて
邁進してまいります。

日本青年会議所(JC)に参加し、2019「スマイル・バイ・ウォーター」キャンペーンの一環としてミャンマー中部
エヤワディ管区での井戸の設置を行いました。

 

PAGE TOP